
赤ちゃんのうちは、毎月、何本も予防接種を打ちますね。
大人でも痛くて嫌な注射を、1回に何本も打たれて泣くのですから、かわいそうです・・(´;ω;`)
しかし、ニコちゃんのギャン泣き以上に、
「ああ、痛いね、痛いね! 大丈夫、大丈夫よ! かわいそうに! ああ、よしよし!! ママがいるから大丈夫よ!!」
と、注射されているニコちゃんを抱きしめて、自分も泣かんばかりに大声を出している妻を見て、
先生の注射の邪魔になるよ・・
と、素に戻ってしまった重吉でした・・(;^_^A
*当ブログは、2019年7月にスタートした「重吉パパ48才からの幸せ子育てブログ」を転載、リスタートしたものですので、日付や娘の月齢が現在のものと異なりますが、ご了承ください。
*今回は、「重吉パパ48才からの幸せ子育てブログ」(2019.7.8)の記事です!
ニコちゃん、注射で泣く・・
今日こそは保険屋さんの話の続きを書こうと思ったのですが、今日は、ニコちゃんが6ヶ月検診と予防接種に行ったので、そのお話を!
(赤ちゃんネタは毎日毎日いろいろあるので、書くネタには困りませんが、書く予定のネタが書けないのはもどかしいですね・・ しかし、書きたいネタから書いていくことにします!!
)
ところで、二コちゃんは、あと数日で生後7ヶ月ですが、今日は、近所のかかりつけ医である小児科に6ヶ月検診に行ってきました!
ニコちゃんは、身長66cmで、体重6.06kgでした。
生まれたとき、身長は50cmで標準でしたが、体重は約2630gと少し軽めで、その後の成長でも、身長は伸びているものの、体重がなかなか増えないなと心配していましたが、定期的に行くこの小児科や、不定期的に相談する助産師さんや栄養士さんたちに、その度に
「心配ありません。大丈夫です。」
と言われますし、目の前のニコちゃんは元気ちゃんなので、私も妻も、体重に関しては、生まれたときほど心配することはなくなりました。
さて、身長、体重の測定が終わり、小児科の先生が、ニコちゃんを診てくれたのですが、ベッドに仰向けに寝かせるやいなや、いきなりニコちゃんの顔にハンカチをかけたのです!
あっ!
と思ったのですが、ニコちゃんは、顔のハンカチを手ではねのけました!
ホッとしましたが、赤ちゃんの反応を見るお医者さんの検査だと分かっていても、とっさのことだったので、私自身がハンカチを取ってあげようかと思ったくらいでした。
その後、先生が、仰向けにしたり、うつぶせにしたり、お腹や背中を押したりした後、お待ちかね?の予防接種です!!
*注射を打たれる瞬間!(不安げ・・)







それにしても、泣いた顔のニコちゃんのたれ目は、重吉に似たのかなあ・・