
妊娠してから2年以上、娘を産んでからも1年4ヶ月経ちますが、妻は、まだ腰が痛いと言います・・
最近は、このマッサージ器さえ使う暇もなく、夜にはぐったりして眠りにつきながらも、娘の夜泣きで、起こされる日々・・
それでも、2人目が欲しいというのですから、母は強しですし、万葉集で山上憶良が詠んだように、子どものかわいさは、金銀にも勝りますね!
銀も金も玉も何せむに勝れる宝子に及かめやも
*当ブログは、2019年7月にスタートした「重吉パパ48才からの幸せ子育てブログ」を転載、リスタートしたものですので、日付や娘の月齢が現在のものと異なりますが、ご了承ください。
*今回は、「重吉パパ48才からの幸せ子育てブログ」(2019.9.1)の記事です!
重吉のDV発覚か!?
今日は9月1日、夏期講習明けの日曜日だというのに、天気が良くなかったですね・・
しかし、お盆休みにお互いの実家に行った以外は、久留米の美術館ぐらいしか遊びに行っていないということで、妻のリクエストで、佐賀市内のショッピングモールやスタバに行ってきました。
まあ、夏期講習の疲れが抜けていないおじさんには、ちょうどいいぐらいの近場ブラブラだったものの、妻にとっては物足りなかったのではないかと思ったのですが、妻は妻で、ニコちゃんと二人きりの日々が続き、疲れやストレスが溜まっていたみたいだったので、この程度の親子三人のブラブラでも楽しかったようです!
さて、そんなお疲れ夫婦ですが、妻の体に異変が!!



なんてことはありませんよ!!
って、お~い!! 読者のみなさ~ん!! 聞いてます??
引いてます?? ドン引きだって??
これは、重吉がやったDVじゃありませんよ!!
先日、マッサージ器を買う際に、妻が何種類か試したのですが、ちょっと強力な奴を買って帰っているときに、妻の首筋のアザを見つけて、ビックリしたので、写真にとって、妻に見せたのです。
すると、妻は、ビックリしたものの、
「首が隠れる服を着ないとダメね。
それよりも、これぐらい強いやつじゃないと効かないのよ!
だから、これ買えて、嬉しい~!」
と喜んでいました。
妻は、妊娠中から肩や腰が痛いと言っていましたし、出産後は、骨盤が少し歪んでいるということで、整骨院に通っていましたし、ニコちゃんを産んでからは、日々重くなるニコちゃんをだっこしたり、座る間もなく、家事を続けたりで、肩や足腰はずっと痛い状況でした。
そんな辛そうな妻を見て、妊娠中から、私は寝る前に肩や腰をもんであげていましたが、毎日はできませんでしたし、できたとしても、強い力で長時間もんであげることができず、申し訳ないなと思っていたので、先日マッサージ器を買うことにしたのでした。
そこで、あんな内出血のあざができたのに、妻はそれを嘆くよりも、嬉しいと言っていたのですから、今までよほどきつかったのだろうなと、改めて申し訳なく思いましたが、これで、妻の足腰、肩の痛みが和らげばいいなと少しほっとしました!
ちなみに、家に帰って、私もそのマッサージ器で肩をもんでみましたが、強すぎて、痛くて、ノーサンキューでした・・



(ソファーでマッサージ器をつけたまま寝ていることもありますし、あざは、1週間ほどで消えました!

これから、ニコちゃんがますます元気いっぱいになって、妻にますます負担をかけると思いますが、少しは疲れがやわらぐといいなと思います!
*そんな妻が最近やきもちを妬いた写真がコチラ↓↓ パパは、これで元気が出ます!!


