
塾パパは、ここ数年、祐徳稲荷神社に初詣に行っていますが、
「今年結婚できますように!」
とお参りした年(2017年)に妻と結婚でき、
「今年赤ちゃんができますように!」
とお参りした年(2018年)に娘が生まれたので、妻と娘と今年のお正月も初詣に行ってきました!!^^
*当ブログは、2019年7月にスタートした「重吉パパ48才からの幸せ子育てブログ」を転載、リスタートしたものですので、日付や娘の月齢が現在のものと異なりますが、ご了承ください。
*今回は、「重吉パパ48才からの幸せ子育てブログ」(2020.1.3)の記事です!
2020年初詣のお願いは、2人目!?
JKB読者のみなさま、
明けましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願いいたします!!
今年は、ニコちゃんが歩いたり、おしゃべりしたり、髪が伸びたりと、どんどん成長することを楽しみにしています!!
(ちなみに、最近、私や妻に抱き着こうとして、1、2歩タ、タっと歩く?ようになりました!)
ところで、今日は重吉の正月休み最終日でしたが、毎年恒例の祐徳稲荷神社に初詣に行ってきました!!
(と言っても、ニコちゃんは初めての初詣ですが・・)








「今年は、2人目のかわいい女の子ができますように!」
と願ったそうです・・
2人目!?
パパは今年50歳になるんだけどなあ・・
それに今度は、男の子がいいんだけどなあ・・
まあ、今年、2人目ができるかどうかは、神のみぞ知るですが、今年50歳のパパは、2人目ができてもいいように、仕事も子育ても頑張るぞ~!!